海の隠れ家 熊本 三角 天草 釣り船 遊漁船 1号橋 レンタルボート 貸ボート

海の隠れ家レンタルボート釣りクラブ利用規約

 

<予約について>

1.予約は、利用予定日の60日前から利用予定日の前日16時まで受付けております。

2.予約変更及び予約キャンセルは予約日前日16時まで承っております。

<利用について>

1.本人及びビジターにおいて下記の方はご利用できませんのでご了承ください。

  発見した場合はご利用を中止致します。

 (1) 暴力団等の反社会的団体の構成員およびその関係者や刺青やファッションタトゥーのある方。

 (2) 身体に障害のある方は設備の都合上安全面を確保することが出来ませんのでご遠慮下さい。

2.レンタルボートの利用時間については下記の通りとします。必ず営業時間内に帰航して下さい。

 (1)  4月〜9月:7:00〜16:00  

 (2) 10月〜3月:7:30〜16:00  

3.出航から帰港まで

 (1)  出航前

   @ 入会申込書及び利用同意書のご確認・ご署名を頂きます。(初めての方のみ。)

A    操船要領及び注意事項等のご説明を致します。(初めての方は操船技量の確認をさせて頂く場合が

ございます。)

B    小型船舶操縦免許証の確認をさせて頂きます。(初めての方はコピーを取らせて頂きます。)

C    鍵及び検査証等をお渡しします。

   D レンタル艇の点検(プロペラ・船体の傷・法定備品等)確認をお願い致します。

   E 乗船の際は必ず全員ライフジャケットを着用してください。

(2)        帰港後

 @ レンタル艇の清掃をお願いします。(ゴミはお持ち帰り願います。)

 A レンタル艇の点検(プロペラ・船体の傷・法定備品等)確認を致します。

 B 航行範囲の確認をさせて頂きます。

 C 鍵及び検査証等の返却とご利用料金及び燃料代(ご使用分)の精算をお願い致します。

4.航行区域

  特に定めはありませんが、出航場所から2時間以内に帰港できる範囲内とします。 

       

  

5.出航停止基準

 (1) 注意報以上が発令されている場合は出向を停止させていただきます。

 (2) 強風・高波等が予想される地域への出向を停止させていただきます。

 

6.ご利用の当日受付時に小型船舶操縦免許証を確認させて頂きますので必ずご持参下さい。

  お忘れになった場合はご利用頂くことができませんのでご注意ください。

  また小型船舶操縦免許証が失効している場合は利用することはできません。有効期限をご確認ください。

7.ご利用に関して下記の行為は禁止しております。発見した場合はご利用をお断りいたします。

 (1) 潜水器具の持ち込み。

 (2) サザエ・アワビ等の採捕。

 (3) 航行区域違反及び徐行区域の遵守。

 (4) ボート賃貸業・遊覧船事業等の営業行為。

 (5) 定置網等の漁業施設付近での釣りやスピード航走行為。

 (6) 空き缶・ビニール袋や釣り仕掛けなどゴミの不法投棄。

 (7) ウェイクボード、水上スキー、バナナボートなどの引きもの禁止。

 (8) 遊泳区域への侵入。

 (9) ペットの同乗。

 (10) その他迷惑行為。

 

. 緊急時などの連絡手段として、必ず携帯電話などの有効な通話手段を準備してください。

<故障・事故について>

1.事故が発生した場合は、海上保安部に通報するとともに救助活動を行います。

  ただし気象・海象により自社救助艇が出動出来ない場合があります。

2.故障・事故については、運営会社による故意又は明らかな過失があった場合を除き、会員がその賠償の

責任を負うものとします。

3.航行中の故障において、下記の場合については会員の不注意による故障等とみなし、会員が全ての

賠償(修理費用の全額)責任を負うものとします。(捜索・救助にかかった費用を含みます。)

(1) オーバーヒートによるエンジン等の損傷

(2) 流木、座礁等によるプロペラ及び船体等の破損

(3) 船内外備品等の破損及び紛失等

(4) その他、出航前点検から変化を生じた事項

関連ページ

料金案内
レンタルボートクラブ及びレンタルボートの料金案内です。
予約状況です。
現時点での予約状況です。
会則
レンタルボートクラブの会則になります。

 
トップページ お食事 レンタルボート バーベキュー キャンプ場 アクセス お問い合わせ